検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

露伴随筆集 上  岩波文庫 考証篇 

著者 [幸田 露伴/著] 寺田 透/編
出版者 岩波書店
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北008062862914.6-/コ/自動閉架一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 露伴随筆集 上  岩波文庫 考証篇 
著者 [幸田 露伴/著]
著者 寺田 透/編
出版者 岩波書店
出版年月 1993.6
ページ数 498p
大きさ 15cm
分類 914.6
ISBN 4-00-319032-7



内容細目表:

1 梅と菊と菅公と   7-16
2 上古事記表   17-22
3 蝸廬雑談   23-32
4 炭と灰と   33-38
5 日本の遊戯上の飛空の器   39-48
6 白芥子句考   49-114
7 一瓶の中   115-142
8 しま   143-146
9 歌合   147-160
10 書名の戯れ   161-164
11 和合人和合神   165-172
12 遊仙窟   173-208
13 囲碁雑考   209-222
14 象戯余談   223-234
15 怪談   235-256
16 沙糖   257-280
17 『列子』を読む   281-334
18 『春秋左氏伝』の称の非   335-354
19 『春秋』三伝と孔子生歿   355-358
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。