蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 008131659 | 033// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
誰も問わなかった文化に隠された謎 「なぜなの?……」考えると夜も眠れない 雑学教養講座 |
副書名 |
「なぜなの?……」考えると夜も眠れない |
著者 |
J・アカンバーク/著
|
著者 |
野中 浩一/訳 |
出版者 |
HBJ出版局
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
19cm |
分類 |
049
|
ISBN |
4-8337-6040-1 |
内容紹介 |
「なぜ外国語はあんなに速く聞こえるんだろう?」「演技なのに、なぜ皆プロレスが好きなのか?」 うっかりすると見過ごしてしまいそうな身のまわりの文化にうもれた不思議を解明する雑学講座の第3弾。 |
著者紹介 |
フロリダ州ゲインズビル生まれ。現在、『ワシントン・ポスト』紙のスタイル部の取材記者。プリンストン大学卒業後、『マイアミ・ヘラルド』紙に勤務していた。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る