蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
| 1 |
城北 | 008342644 | 596.21// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 資料区分 |
図書 |
| 書名 |
料理いろは庖丁 江戸の肴、惣菜百品 |
| 副書名 |
江戸の肴、惣菜百品 |
| 著者 |
福田 浩/著
|
| 著者 |
松下 幸子/著 |
| 出版者 |
柴田書店
|
| 出版年月 |
1994.4 |
| ページ数 |
137p |
| 大きさ |
27cm |
| 件名 |
料理(日本) |
| 分類 |
596.21
|
| ISBN |
4-388-05722-3 |
| 内容紹介 |
日本国中の食べもので酒の肴にならぬものはない…。四、五百冊はあるといわれる江戸時代の料理本から酒の肴と飯の菜に向くものを百品抜きだして紹介。ありふれた材料の組み合わせの妙が時代を越えた新鮮さを感じさせる。 |
| 著者紹介 |
1935年生まれ。なべ家主人。戸板女子短大講師。著書に「豆腐百珍」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る