蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112120340 | 933/ニ/ | 閉架3 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ガラスの鐘の下で アナイス・ニンコレクション |
著者 |
アナイス・ニン/著
|
著者 |
木村 淳子/訳 |
出版者 |
鳥影社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
20cm |
分類 |
933.7
|
ISBN |
4-7952-7575-0 |
内容紹介 |
近年フェミニズムの立場から再評価される作家、ニンの短篇集。詩的香気と鋭い日常感覚で描かれた作品世界は、人間存在への深い愛情に満ちている。表題作を始め、「ハウスボート」「ねずみ」「目の旅」など13篇。 |
著者紹介 |
パリ生まれ。父母ともに音楽家。11歳で母・弟と共に米国へ。20歳で結婚、再びパリへ。この時代、ヘンリー・ミラーなどと交友をもち、文学的に開花する。後再び米国に住む。 |
内容細目注記 |
内容:ハウスボート ねずみ ガラスの鐘の下で モヒカン あるシュルレアリストの肖像 ラグタイム 迷路 私自身の迷路を通って すべてを見るもの 目の旅 霧の中から生まれた子供 ヘジャ 誕生 |
内容細目表:
-
1 ハウスボート
7-30
-
-
2 ねずみ
31-46
-
-
3 ガラスの鐘の下で
47-62
-
-
4 モヒカン
63-72
-
-
5 あるシュルレアリストの肖像
73-90
-
-
6 ラグタイム
91-100
-
-
7 迷路
101-110
-
-
8 私自身の迷路を通って
111-116
-
-
9 すべてを見るもの
117-130
-
-
10 目の旅
131-138
-
-
11 霧の中から生まれた子供
139-146
-
-
12 ヘジャ
147-164
-
-
13 誕生
165-175
-
前のリンクに戻る