蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112158910 | F/シ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
天竜 | 6310460271 | F/シング/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
引佐 | 6710332757 | 913/シン/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
秘剣口伝 |
著者 |
新宮 正春/著
|
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
20cm |
分類 |
913.6
|
ISBN |
4-8288-2492-8 |
内容紹介 |
高柳又四郎と大石進を描いた「高柳又四郎の鍔」ほか、「高田又兵衛の鎌槍」「中村半次郎の小指」など、剣に生き、剣に殉じた剣客たちの一瞬の気迫をとらえた、著者ひさびさの短編集。 |
著者紹介 |
1935年和歌山県生まれ。報知新聞記者であった70年に「安南の六連銭」で小説現代新人賞を受け作家としてデビュー。著書に「芭蕉庵捕物帳」「隠密ジャイアンツ」など。 |
内容細目注記 |
内容:高田又兵衛の鎌槍 松山主水の手のひら 斎藤弥九郎の青痣 高柳又四郎の鍔 中村半次郎の小指 御庭番新六の鼻捩 |
内容細目表:
-
1 高田又兵衛の鎌槍
5-42
-
-
2 松山主水の手のひら
43-80
-
-
3 斎藤弥九郎の青痣
81-118
-
-
4 高柳又四郎の鍔
119-154
-
-
5 中村半次郎の小指
155-192
-
-
6 御庭番新六の鼻捩
193-224
-
前のリンクに戻る