蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済学のパラダイム 経済学の歴史と思想から
|
著者 |
根岸 隆/編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1995.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010088921 | 331.2// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
経済学のパラダイム 経済学の歴史と思想から |
副書名 |
経済学の歴史と思想から |
著者 |
根岸 隆/編
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1995.1 |
ページ数 |
258,8p |
大きさ |
20cm |
件名 |
経済学-歴史 |
分類 |
331.2
|
ISBN |
4-641-06715-5 |
内容紹介 |
経済学は経済の問題に対してどの様な方法やパラダイムによって理論を見出してきたのか。経済学における科学と思想の展開をスミスから現代までたどり、混沌の時代における経済学の重要性を問う。 |
著者紹介 |
1933年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。著書に「ミクロ経済学講義」「価格と配分の理論」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る