検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

川といっしょに歩こう   実験はかせの理科の目・科学の芽  

著者 大竹 三郎/[著] 野崎 加代子/絵
出版者 国土社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央110030137452//閉架3児童書 在庫 
2 春野6920002026452/オ/閉架1児童書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大竹 三郎 野崎 加代子
1995
河川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 川といっしょに歩こう   実験はかせの理科の目・科学の芽  
著者 大竹 三郎/[著]
著者 野崎 加代子/絵
出版者 国土社
出版年月 1995.2
ページ数 39p
大きさ 27cm
件名 河川
分類 452.94
ISBN 4-337-15112-5
内容紹介 人間と川の関係は人間が川のそばに居住を求めた事に始まり、人間の活動は発電、農業、飲料水の為に川の水を独占してきた。人間が川と共に暮らせる条件は今の人間の活動のあり方にかかっている。
著者紹介 1928年神奈川県生まれ。東京物理学校卒業。現在、湘南工科大学教授。理科教育研究の著書・翻訳書が多数ある。子ども向けの本に「橋をかける」「黒つちがもえた」など多数。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。