蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
風俗の文化心理 Sekaishiso seminar
|
著者 |
井上 忠司/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1995.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010062610 | 361.4// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
風俗の文化心理 Sekaishiso seminar |
著者 |
井上 忠司/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
19cm |
件名 |
社会心理学 |
分類 |
361.4
|
ISBN |
4-7907-0544-7 |
内容紹介 |
変わりゆく生活文化を「風俗」としてとらえ、現代日本における日常行動を読みとくための、新たな視点を示す。風俗とは何かを追究した第一部と、風俗の視点から地域や家、食文化を考える第二部から成る。 |
著者紹介 |
1939年京都府生まれ。東北大学文学部心理学科卒業。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、甲南大学文学部教授。社会心理学・文化心理学専攻。著書に「家庭という風景」など。 |
累積注記 |
「風俗の社会心理」(講談社 1984年刊)の改題改訂 |
内容細目表:
前のリンクに戻る