検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

そして人生は輝く     

著者 大原 富枝/著
出版者 海竜社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 010216051914.6-/オ/一般書一般書 在庫 
2 可新010566050914.6-/オ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 そして人生は輝く     
著者 大原 富枝/著
出版者 海竜社
出版年月 1995.8
ページ数 206p
大きさ 20cm
分類 914.6
ISBN 4-7593-0434-7
内容紹介 外国人の友人、知人や、日本人の友だちへの手紙の形式で、80年代から90年代に著者が想ったこと、考えたことを書きとめた17篇のエッセイ集。愛に、芸術に、信仰に、信念に、いのちを燃やした美しい生のあかし。
著者紹介 1912年高知県生まれ。結核による長い闘病生活の後、37年「祝出征」で芥川賞候補になる。女流文学賞、野間文芸賞などを受賞。著書に「婉という女」「風を聴く木」ほか多数。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。