蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010228767 | 378// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
「障害児保育」のみちすじ 子どもの障害を軽くし自由を広げる |
副書名 |
子どもの障害を軽くし自由を広げる |
著者 |
河添 邦俊/著
|
著者 |
河添 幸江/編集 |
著者 |
丸山 美和子/編集 |
出版者 |
ささら書房
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
21cm |
件名 |
障害児保育 |
分類 |
378
|
ISBN |
4-915808-11-4 |
内容紹介 |
「障害」は原則として直すことができるし、少なくとも直していく努力をしなければいけません。「障害をもった子どもたち」の育つみちすじの研究に生涯をささげてきた著者の理論の集大成。 |
著者紹介 |
1929年島根県生まれ。河添育児学研究所長、元・高知大学教育学部教授。著書に「障害児の育つみちすじ」「子育てのみちすじ」「からだと教育」など。1995年没。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る