蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 6310451528 | 378/マ/ | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
D.M.マーテンズ J.A.マクローリン 中野 善達 佐藤 至英
難聴者・中途失聴者のためのサポート…
マーシャ・B.デ…
聴覚障害教育の基本と実際
中野 善達/編著…
世界最初のろう学校創設者ド・レペ …
中野 善達/著,…
ヘレン・ケラーの急進的な生活 : …
キム・E.ニール…
聾の人びとの歴史
ペール・エリクソ…
聾・聴覚障害百科事典
キャロル・ターキ…
障害とリハビリテーション大事典
デル・オルト/編…
新手話を学ぼう社会篇
中野 善達/著,…
新手話を学ぼう生活篇
中野 善達/著,…
新手話を学ぼう短文篇
中野 善達/著,…
聴覚障害の心理
中野 善達/編著…
老人・障害者の心理
中野 善達/編著…
小・中学生の手話…スクールライフの巻
中野 善達/著,…
小・中学生の手…ファミリーライフの巻
中野 善達/著,…
母と子の聞こえの教室
ジョン・トレーシ…
偏見と尊厳 : 地域社会に根ざした…
E.ヘランダー/…
聴覚障害児の教育
中野 善達/編,…
手話を学ぼう社会篇
中野 善達/著,…
障害児教育用語辞典 : 英・仏・西…
ユネスコ/原著,…
手話を学ぼう生活篇
中野 善達/著,…
手話を学ぼう短文篇
中野 善達/著,…
身振り語の心理
W.ヴント/[著…
ウルフ・チャイルド : カマラとア…
C.マクリーン/…
言語と知的発達
ピエール・オレロ…
手話を学ぼう社会篇
中野 善達/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
障害児教育の研究法 |
著者 |
D.M.マーテンズ/共著
|
著者 |
J.A.マクローリン/共著 |
著者 |
中野 善達/編訳 |
出版者 |
田研出版
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
21cm |
件名 |
障害者教育 |
分類 |
378
|
ISBN |
4-924339-42-3 |
内容紹介 |
障害児教育の分野における研究方法の採用手段について検討する。この分野の研究を行おうとする人、また研究結果を活用しようとする人に、基本的な問題は何か、どのように取り組むかを具体的に示す。 |
著者紹介 |
アメリカのギャローデッド大学教育基礎・研究部門の教授。 |
累積注記 |
共訳:山中ともえほか |
内容細目表:
前のリンクに戻る