蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010271071 | 332.1// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経済政策-日本 日本-産業 産業政策-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
こうすればよくなる!日本の規制 暮らしやすい社会にするためのシナリオと提言 |
副書名 |
暮らしやすい社会にするためのシナリオと提言 |
著者 |
田村 次朗/編
|
出版者 |
同文書院インターナショナル
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
件名 |
経済政策-日本 |
分類 |
332.107
|
ISBN |
4-8103-7294-4 |
内容紹介 |
アメリカの大学生トビー君が、日本に滞在した一週間の間に起きたことや考えたことをモチーフに構成。各分野の規制についての問題点を明らかにし、公正かつ合理的な具体策を提案する。 |
著者紹介 |
1959年神戸市生まれ。慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、同大学総合政策学部教授。公正取引委員会、通産省、大蔵省、外務省の研究委員。専門は独占禁止法、通商法など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る