蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会福祉の歴史 慈善事業・救貧法から現代まで minerva社会福祉基本図書
|
著者 |
高島 進/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010298299 | 369.02// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
社会福祉の歴史 慈善事業・救貧法から現代まで minerva社会福祉基本図書 |
副書名 |
慈善事業・救貧法から現代まで |
著者 |
高島 進/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
22cm |
件名 |
社会福祉-歴史 |
分類 |
369.02
|
ISBN |
4-623-02579-9 |
内容紹介 |
慈善事業・救貧法→社会事業→社会福祉の三段階のあゆみを現代の課題をふまえて描き出し、社会福祉がなぜ現代社会の必需になっているのかを探求。社会福祉発達史研究の第一人者の書き下ろし。 |
著者紹介 |
1933年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。現在、日本福祉大学教授。著書に「イギリス社会福祉発達史論」「超高齢社会の福祉」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る