蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010345082 | 778.04// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
映画 情報産業 コンピュータ・グラフィックス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
デジタル・ハリウッド マルチメディア時代の映像ビジネス |
副書名 |
マルチメディア時代の映像ビジネス |
著者 |
安木 正美/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
20cm |
件名 |
映画 |
分類 |
778.04
|
ISBN |
4-532-16177-0 |
内容紹介 |
エジソン、リュミエール兄弟からルーカス、スピルバーグ、キャメロンまで。映画100年の歩みを振り返り、グローバル・ネットワーク時代の映像ビジネスのあり方を問う。新しい映画の流れを感じさせる。 |
著者紹介 |
1965年東京都生まれ。工学博士。ハイデルベルク大学応用数学科博士課程修了。制作会社デジタル・マジック・ラボの研究所長。著書に「ヴァーチャル・リアリティーズ」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る