蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ただ踏み込めよ先は極楽 実録大石神影流剣の極意
|
著者 |
立石 優/著
|
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010385484 | 789.3-/オ/ | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ただ踏み込めよ先は極楽 実録大石神影流剣の極意 |
副書名 |
実録大石神影流剣の極意 |
著者 |
立石 優/著
|
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
分類 |
789.3
|
ISBN |
4-7704-0860-9 |
内容紹介 |
幕末に生きた九州・柳川藩の一剣士・神影流大石進の一代記。長刀を持たせ、必殺の突き技を使わせたら江戸の千葉周作道場を破るほどの腕で、天保年間の剣術界に旋風を巻き起こした異色の剣豪を描く。 |
著者紹介 |
1935年大連生まれ。明治大学文学部文学科卒業。著書に「河井継之助を支えた男」「学校物語」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る