蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010391613 | 289.1/ト/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
異人・秀吉 |
著者 |
渡辺 豊和/著
|
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
19cm |
分類 |
289.1
|
ISBN |
4-7877-9608-9 |
内容紹介 |
秀吉は異人であり、異形の王権の樹立を目論んでいたという視点から秀吉の謎に迫る新しい秀吉論。彼の出自はサンカ。“猿”とは漂泊民の呼称。朝鮮出兵は朝廷の国外遷座にねらいがあった…。 |
著者紹介 |
1938年秋田県生まれ。福井大学工学部卒業。京都造形芸術大学教授。著書に「ヤマタイ国は阿蘇にあった」「天井桟敷から江戸を観る」など。手がけた建築物に「竜神村民体育館」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る