蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010396829 | 323.14// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ語圏人名地名カタカナ表記辞典
初宿 正典/編著
新解説世界憲法集
初宿 正典/編,…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
新解説世界憲法集
初宿 正典/編,…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
新解説世界憲法集
初宿 正典/編,…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
新解説世界憲法集
初宿 正典/編,…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
憲法判例
戸松 秀典/編著…
新解説世界憲法集
初宿 正典/編,…
判例法学
西村 健一郎/執…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/著,…
いちばんやさしい憲法入門
初宿 正典/[ほ…
人権宣言論争 : イェリネック対ブ…
イェリネック/[…
暇つぶしは独語で : ドイツ留学体…
初宿 正典/著
カール・シュミットの遺産
ヘルムート・クヴ…
ヨーロッパ法学の状況
カール・シュミッ…
人権宣言論争
初宿 正典/編訳
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
いちばんやさしい憲法入門 有斐閣アルマ |
著者 |
初宿 正典/[ほか]著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
件名 |
憲法-日本 |
分類 |
323.14
|
ISBN |
4-641-12011-0 |
内容紹介 |
ようこそ、憲法の世界へ! 映画、マンガ、小説、新聞記事、写真から鮮やかに浮かびあがってくる21のテーマを選び、対話方式やゼミナール方式、大胆なたとえ話等を使いこなして、おもしろおかしく解説。 |
著者紹介 |
1947年滋賀県生まれ。京都大学大学院法学研究科公法専攻修士課程修了。現在、京都大学法学部教授。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る