蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010430015 | 507.29// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
弁理士になる法 資格取得の学習法から仕事の内容まで |
副書名 |
資格取得の学習法から仕事の内容まで |
著者 |
高田 修治/著
|
著者 |
伊藤 儀一郎/著 |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
件名 |
弁理士 |
分類 |
507.29
|
ISBN |
4-534-02460-6 |
内容紹介 |
急速な技術革新と産業の国際化の中でますます注目される国家資格-弁理士。どんな仕事なのか、収入はどれ位? 試験科目と出題形式は? 将来性は? など、資格取得の学習法から仕事内容までわかる1冊。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。中央大学法学部卒業。高田国際特許事務所所長。弁理士。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る