蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
入門経済記事の読み方 新聞から経済の基本と最新の動きをつかむポイント
|
著者 |
古川 哲夫/著
|
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1996.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010510776 | 330// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
入門経済記事の読み方 新聞から経済の基本と最新の動きをつかむポイント |
副書名 |
新聞から経済の基本と最新の動きをつかむポイント |
著者 |
古川 哲夫/著
|
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
件名 |
経済 |
分類 |
330
|
ISBN |
4-534-02494-0 |
内容紹介 |
デフレ、ユーロ市場、ベンチャー・ビジネスなど新しい経済の変化に対応。景気から外為、産業、金融市場、商品市況など経済の全体像がつかめる。1項目2ページ見開きで読み易い。学生からビジネスマンまで。 |
著者紹介 |
1937年横浜市生まれ。一橋大学経済学部卒業。野村証券を経て野村総合研究所設立と同時に同所へ。経済社会研究室室長など務め退社。現在駿河台大学教授。著書に「バブルの研究」他。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る