蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
源氏物語ハンドブック Literature handbook
|
著者 |
秋山 虔/[ほか]編
|
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
1996.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 010589812 | 913.36-/ム/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 010584143 | 913.36-/ム/ | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
源氏物語ハンドブック Literature handbook |
著者 |
秋山 虔/[ほか]編
|
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
21cm |
件名 |
源氏物語 |
分類 |
913.362
|
ISBN |
4-403-25019-X |
内容紹介 |
源氏物語は、何よりもまず日本人の美のカタログ、そして感性のカタログ。光源氏は亡き母を慕い、その母に似た義母・藤壺に憧れ、更に彼女に似た紫の上を娶る。日本人の感性の起源を探る旅のハンドブック。 |
著者紹介 |
1924年岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学教授など経て、現在、駒沢女子大学教授。専攻は「源氏物語」を中心とする平安文学。「源氏物語の世界」など著書多数。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る