検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

琳派名品百選     

著者 山根 有三/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 天竜6310037657721.5/ヤ/参考図書一般書貸出不可在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.5 721.5
日本画-画集 琳派

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 琳派名品百選     
著者 山根 有三/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1996.12
ページ数 1冊
大きさ 36cm
件名 日本画-画集
分類 721.5
ISBN 4-532-12289-9
内容紹介 日本美の極致・琳派の名品中の名品百点を選りすぐった豪華作品集。桃山時代から幕末まで、琳派三百年の歴史が一冊に凝集。琳派研究の権威である著者の厳密な選考に基づいた、現在望み得る最高の琳派傑作集。
著者紹介 1919年大阪府生まれ。東京帝国大学文学部美術史学科卒業。美術評論家、出光美術館理事、東京大学名誉教授。専攻は日本美術史。著書に「宗達と光琳」「桃山の風俗画」ほか多数。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。