蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 010752112 | 116.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
可能世界の哲学 「存在」と「自己」を考える NHKブックス |
副書名 |
「存在」と「自己」を考える |
著者 |
三浦 俊彦/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
件名 |
分析哲学 |
分類 |
116.3
|
ISBN |
4-14-001790-2 |
内容紹介 |
現実とは異なる時空間に無数の「ありうる世界」が実在している、とする可能世界論。なぜ、現実以外の世界を考えるのか? その学問的射程を探り、「存在」や「自己」の不思議さに迫る。 |
著者紹介 |
1959年長野県生まれ。東京大学文学部美学芸術学科卒業。現在、和洋女子大学助教授。著書に「M色のS景」「この部屋に友だちはいますか?」「これは餡パンではない」「蜜林レース」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る