蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
天竜 | 6310879884 | 411// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
三ヶ日 | 6810104932 | 411// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
数式の登場 対話でまなぶ数学教室 |
著者 |
志賀 浩二/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
24cm |
件名 |
代数学 |
分類 |
411
|
ISBN |
4-00-007992-1 |
内容紹介 |
ただ数式と解が羅列されているのではなく、架空の生徒に向けた「対話」の文章の流れのなかで、数学の考え方を紹介してゆくユニークな本。第2巻は、整式、因数分解、2次方程式など数式を取り上げる。 |
著者紹介 |
1930年新潟県生まれ。東京大学大学院数学科修了。東京工業大学理学部教授をへて、桐蔭学園横浜大学教授。著書に「数学が生まれる物語」「多様体論」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る