検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜカルト宗教は生まれるのか     

著者 浅見 定雄/著
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 010781278169.1//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
新興宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 なぜカルト宗教は生まれるのか     
著者 浅見 定雄/著
出版者 日本基督教団出版局
出版年月 1997.3
ページ数 246p
大きさ 19cm
件名 新興宗教
分類 169.1
ISBN 4-8184-0257-5
内容紹介 オウム真理教事件が表面化して以来、日本人は怪しげな宗教に対して多少警戒心を抱くようになった。しかし宗教関係のトラブルが未だ絶えないのは何故なのか。カルトとは何か、具体的な例をあげてその本質にせまる。
著者紹介 1931年山梨県生まれ。東京神学大学博士課程修了。ハーバード大学神学部博士課程卒業。現在、東北学院大学文学部キリスト教学科教授。著書に「にせユダヤ人と日本人」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。