蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 010828757 | 404// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
科学がきらわれる理由 |
著者 |
ロビン・ダンバー/著
|
著者 |
松浦 俊輔/訳 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
288,25p |
大きさ |
20cm |
件名 |
科学 |
分類 |
404
|
ISBN |
4-7917-5554-5 |
内容紹介 |
科学の高度化・専門化は、<知>のスピードギャップを増大させ、根拠のない科学不信を生んでいる。ガリレオ以来の科学と社会の隠された闘争の歴史を、心理学・人類学の最新の理論で分析する、まったく新しい科学論。 |
著者紹介 |
オックスフォード大学で哲学と心理学を専攻、ブリストル大学で心理学の博士号取得。心の進化論を専門とし、現在、リバプール大学教授として心理学を担当。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る