蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グリーン・ティーとブラック・ティー 汲古選書
|
著者 |
矢沢 利彦/著
|
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011022473 | 619.8// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
グリーン・ティーとブラック・ティー 汲古選書 |
著者 |
矢沢 利彦/著
|
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
232,7p |
大きさ |
20cm |
件名 |
茶 |
分類 |
619.8
|
ISBN |
4-7629-5020-3 |
内容紹介 |
18世紀から19世紀の後半にかけて中英貿易市場で取り引きされた中国茶、グリーン・ティーとブラック・ティーをとりあげ、その樹種の違いから製造法、それぞれの種類、茶が送られた道などについて解説する。 |
著者紹介 |
1914年生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。現在は埼玉大学名誉教授、東洋文庫研究員。著書に「東西文化交渉史」「中国とキリスト教」「東西お茶交流考」などがある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る