検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ピタゴラスがくれたおくり物  ピタゴラスの定理 数学ワンダーランド  

著者 出光 英則/著 銀林 浩/編
出版者 国土社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央110237543414//児童書児童書 在庫 
2 110248847414//児童書児童書 在庫 
3 浜北0122308547K414/イ/閉架児童児童書 在庫 
4 細江662019457841/イ/閉架2児童書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

出光 英則 銀林 浩
1997
414 414
幾何学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ピタゴラスがくれたおくり物  ピタゴラスの定理 数学ワンダーランド  
副書名 ピタゴラスの定理
著者 出光 英則/著
著者 銀林 浩/編
出版者 国土社
出版年月 1997.8
ページ数 143p
大きさ 21cm
件名 幾何学
分類 414
ISBN 4-337-56207-9
内容紹介 テニスの練習中に気を失った則子が目覚めたのは、ピタゴラスの学校だった。「ピタゴラスの定理」を教わった則子は、古代での数や図形にかくされている法則を学んでいく。会話形式で進むおもしろい体験学習。
著者紹介 1948年長崎県生まれ。長崎大学教育学部数学科卒業。活水学院教師。著書に「子どもに語る数楽の話」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。