蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蒙古襲来 対外戦争の社会史 歴史文化ライブラリー
|
著者 |
海津 一朗/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0112277348 | 210.43/カ/ | 閉架2 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
細江 | 6610869056 | 210/カ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
はまゆう | 013785425 | 210.43// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
蒙古襲来 対外戦争の社会史 歴史文化ライブラリー |
副書名 |
対外戦争の社会史 |
著者 |
海津 一朗/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
19cm |
件名 |
元寇(1274 1281) |
分類 |
210.43
|
ISBN |
4-642-05432-4 |
内容紹介 |
文永・弘安の役として語られる蒙古襲来は、戦場や武家政権のみでなく、地域社会に広汎な傷跡を残した。パクス・モンゴリカの世界情勢のなかで、日本の国家と社会はいかに対応しどう変わったのかを描く。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。東京都立大学人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、和歌山大学教育学部助教授。著書に「中世の変革と徳政」「悪党と神風の世紀」。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る