検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

花日記     

著者 白洲 正子/著
出版者 世界文化社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北011188853793.04//一般書一般書 在庫 
2 011182251793.04//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

花道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 花日記     
著者 白洲 正子/著
出版者 世界文化社
出版年月 1998.4
ページ数 124p
大きさ 27cm
件名 花道
分類 793.04
ISBN 4-418-98504-2
内容紹介 花は、生けてはじめて花に成る。花がなくてはいられない著者が、庭の花を中心に好きな器に生けた花の写真集。竹炭に生けたすみれ、大壺に溢れる夏はぜの紅葉など、品格の高い生け花と深みのある随筆を収める。
著者紹介 1910年東京都生まれ。能、古美術、古典文学など多彩な分野にわたる随筆・評論を執筆。著書に「明恵上人」「風姿抄」「私の古寺巡礼」など。
累積注記 撮影:藤森武



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。