蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 110285146 | 796// | 閉架3 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 110343093 | 796// | 閉架3 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
南 | 110303633 | 796// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
4 |
舞阪 | 6420071042 | 796// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
5 |
引佐 | 6720039830 | 796// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
6 |
北 | 110297323 | 796// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
イラスト子ども将棋 2 これができれば強くなる |
著者 |
小暮 克洋/著
|
著者 |
永井 けい/イラスト |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
件名 |
将棋 |
分類 |
796
|
ISBN |
4-8113-7224-7 |
内容紹介 |
初手から十数手まで、守りを固めながら戦闘態勢を整えるところから、序盤・中盤の戦い方を決める囲いと戦法の定跡について、基本的なことがらを、子ども向けにやさしく解説。序・中盤の指し方を実戦的に解き明かす。 |
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。86年、第42回学生名人位獲得。現在、フリーの将棋ライター。著書に「はじめての将棋」など。 |
累積注記 |
監修:日本将棋連盟 |
内容細目表:
前のリンクに戻る