検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

名曲の歩き方  クラシック音楽を読み解く50の道しるべ   

著者 渡辺 和彦/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北011233872760.8//音楽資料一般書 在庫 
2 城北011234812760.8//自動閉架一般書 在庫 
3 雄踏6510353573760.8//一般書一般書 在庫 
4 引佐6710208189760/ワ/閉架1一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

760.8 760.8
音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 名曲の歩き方  クラシック音楽を読み解く50の道しるべ   
副書名 クラシック音楽を読み解く50の道しるべ
著者 渡辺 和彦/著
出版者 音楽之友社
出版年月 1998.6
ページ数 230p
大きさ 19cm
件名 音楽-名曲解説
分類 760.8
ISBN 4-276-21043-7
内容紹介 音楽の聴き方はひとつじゃない。「軽騎兵」や「第九」のような有名な作品や不朽の名作をはじめ、バロック時代から20世紀に至る音楽史を彩る傑作・秘曲まで計50曲を解き明かす、クラシック名曲ガイド。
著者紹介 1954年北海道生まれ。立教大学独文学科卒業。FM番組の企画・構成などで活躍。『ステレオ芸術』『CDジャーナル』などの雑誌や新聞に多数連載をもつ。著書に「クラシック辛口ノート」等。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。