検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央002583830293.4//調査支援室参考図書貸出不可在庫  ×
2 引佐6710017192293/ジ/閉架1一般書貸出不可在庫  ×
3 はまゆう014062278293.4//閉架1一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 雅彦 麻生 建 木村 直司 古池 好 高木 浩子 辻 通男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 事典現代のドイツ     
著者 加藤 雅彦/編集
著者 麻生 建/編集
著者 木村 直司/編集
出版者 大修館書店
出版年月 1998.6
ページ数 24,983p 図版14p
大きさ 22cm
件名 ドイツ-便覧
分類 293.4
ISBN 4-469-01256-4
内容紹介 政治・経済・歴史・社会・文化から日常生活まで、ドイツの全貌をとらえた画期的百科事典。一般的関心が高いと思われる分野について多くスペースをさき、最新データを駆使して歴史的展望もおさえながら現状と問題点を探る。
著者紹介 1927年名古屋市生まれ。東京大学卒業。元NHKベオグラード、ボン特派員。現在、国際地域研究センター所長。「ドナウ河紀行」など中東欧に関する著作多数。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。