検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

禅へのいざない     

著者 鈴木 俊隆/著 紀野 一義/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 011248615188.8//一般書一般書 在庫 
2 城北011259430188.8//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 禅へのいざない     
著者 鈴木 俊隆/著
著者 紀野 一義/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 1998.7
ページ数 261p
大きさ 20cm
件名
分類 188.8
ISBN 4-569-60006-9
内容紹介 戦後、サンフランシスコの曹洞宗寺院の住職として、アメリカに禅の教えを広めた禅僧・鈴木俊隆の唯一の著書を、旧知の友が翻訳。今もなおアメリカ人の心をとらえて離さない禅の世界が、日本語となって鮮やかによみがえる。
著者紹介 1904〜71年。55歳で渡米、サンフランシスコ桑港寺の住職となる。没年まで熱心に布教に努め、米国人に禅仏教を知らしめた。米国の宗教史に永遠に消えることのない記念塔を残す。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。