検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ「戦争」だったのか  統帥権という思想   

著者 菊田 均/著
出版者 小沢書店
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央002616946210.75//閉架1一般書 在庫 
2 雄踏6510240861210.7//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 統帥権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 なぜ「戦争」だったのか  統帥権という思想   
副書名 統帥権という思想
著者 菊田 均/著
出版者 小沢書店
出版年月 1998.8
ページ数 198p
大きさ 20cm
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
分類 210.75
ISBN 4-7551-0374-6
内容紹介 日本を戦争へと駆り立てたものは何だったのか。「統帥権」というレトリックの作動を追跡し、熾烈な状況の中に隠蔽された日本国家がもつ曖昧性を摘出。先入見を捨て史実としての戦争に迫る。戦後世代による戦争論。
著者紹介 1948年東京都生まれ。法政大学大学院日本文学科修士課程修了。文芸評論家。著書に「戦後作家論」ほか。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。