蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
春野 | 6910155123 | 288.3// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
引佐 | 6710254142 | 288/イ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
茶湯一会 井伊直弼を慕って |
副書名 |
井伊直弼を慕って |
著者 |
井伊 文子/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
件名 |
井伊家 |
分類 |
288.3
|
ISBN |
4-393-43613-X |
内容紹介 |
底の心を組む人ぞなき 安政の大獄を断行した井伊大老の、禅と茶の精神に支えられた真の心と、それを守り受け継いできた井伊家の人々の生き様を、情緒あふれる筆致で描いた随想集。 |
著者紹介 |
1917年東京都生まれ。女子学習院本科卒業。現在、仏桑花の会会長等を務める。著書に「美しく老いる」ほか。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る