蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 011398478 | 289.1/ナ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
中岡慎太郎伝 大輪の回天 |
副書名 |
大輪の回天 |
著者 |
松岡 司/著
|
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
385p |
大きさ |
20cm |
分類 |
289.1
|
ISBN |
4-404-02694-3 |
内容紹介 |
土佐国北川郷の大庄屋に生まれ、土佐勤王党に加盟、その後脱藩、国事に奔走し、薩長連合に尽力するが、同志坂本竜馬と共に京都近江屋で非業の最期を遂げるまでの中岡慎太郎30歳の生涯の伝記。 |
著者紹介 |
1943年高知県生まれ。法政大学大学院日本史学専攻修士課程中退。高知県佐川町立青山文庫館長。著書に「武市半平太伝」などがある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る