蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 011406685 | 721.9-/カ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 011407857 | 721.9-/カ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
可新 | 6610535038 | 721.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 011432599 | 721.9-/カ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
最後の浮世絵師 河鍋暁斎と反骨の美学 NHKブックス |
副書名 |
河鍋暁斎と反骨の美学 |
著者 |
及川 茂/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
分類 |
721.9
|
ISBN |
4-14-001848-8 |
内容紹介 |
国芳に美人画を学び、狩野派を僅か19歳で卒業した天才絵師、暁斎。骸骨や動物を人間のごとく描き出す筆致、徳川・明治と時の政府を笑い飛ばすユーモア。その破格の才能を変転する時代とともに鮮やかに綴る。 |
著者紹介 |
1945年福島県生まれ。東京大学大学院比較文学比較文化博士課程修了。現在、日本女子大学教授。著書に「フランスの浮世絵師ビゴー」などがある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る