蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
積志 | 011447241 | 914.6-/サ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
春野 | 6910074621 | 914.6/サト/ | 山と木 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
「森のイスキア」で話したこと |
著者 |
佐藤 初女/著
|
著者 |
宮迫 千鶴/著 |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
306p |
大きさ |
20cm |
分類 |
914.6
|
ISBN |
4-422-93034-6 |
内容紹介 |
青森の岩木山麓で、訪れる人をおいしい料理とことばで癒す「森のイスキア」を主宰する佐藤初女と、画家・評論家の宮迫千鶴が、母性と女性性、食生活、日々の暮らし、カトリック信仰、死と看取りなどについて語る。 |
著者紹介 |
1921年青森県生まれ。岩木山麓に憩いと安らぎの場「森のイスキア」を開設。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る