蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポスト大店法時代のまちづくり アメリカに学ぶタウン・マネージメント
|
著者 |
原田 英生/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 0110643632 | 672/ハ/ | 閉架2 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ポスト大店法時代のまちづくり アメリカに学ぶタウン・マネージメント |
副書名 |
アメリカに学ぶタウン・マネージメント |
著者 |
原田 英生/著
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
件名 |
商店街 |
分類 |
672.53
|
ISBN |
4-532-14738-7 |
内容紹介 |
2000年6月に大規模小売店舗法は廃止され、代わって大規模小売店舗立地法が施行されることで、日本はどう変わるか? 郊外型ショッピングセンター、商店街、地域住民、行政を巻き込んだ紛争と調停の先進事例を分析する。 |
著者紹介 |
1949年埼玉県生まれ。東京大学理学部卒業。現在、流通経済大学経済学部教授。共著書に「ゼミナール流通入門」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る