蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011486786 | 319.10// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本と中国永遠の誤解 異母文化の衝突 |
副書名 |
異母文化の衝突 |
著者 |
稲垣 武/著
|
著者 |
加地 伸行/著 |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
件名 |
日本-対外関係-中国 |
分類 |
319.1022
|
ISBN |
4-16-354910-2 |
内容紹介 |
中国を「壮大な田舎者」国家と喝破し、戦争謝罪問題や中国に進出した日本企業の挫折する原因が日中間の言語感覚・文化の違いに起因することを実証した画期的対論。 |
著者紹介 |
1934年埼玉県生まれ。京都大学文学部西洋史学科卒業。フリージャーナリスト。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る