蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 011501550 | 910.26-/シ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
可新 | 010973891 | 910.26-/シ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 011491579 | 910.26-/シ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
司馬遼太郎をなぜ読むか |
著者 |
桂 英史/著
|
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
20cm |
分類 |
910.268
|
ISBN |
4-403-21067-8 |
内容紹介 |
これでいいの、司馬遼太郎さん? 司馬ファンには、歴史に学ぶ派、リーダーシップ派、民族派、文学論派、素朴派、現代小説派、ゲーム世代派、歴史観派などがある。司馬遼太郎現象を徹底解明する。 |
著者紹介 |
1959年長崎県生まれ。図書館情報大学大学院修了。現在、東京造形大学助教授。著書に「メディア論的思考」「インタラクティヴ・マインド」「図書館建築の図像学」ほかがある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る