検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

障害学への招待  社会、文化、ディスアビリティ   

著者 石川 准/編著 長瀬 修/編著
出版者 明石書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 可新011499490369.27//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
369.27 369.27
身体障害者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 障害学への招待  社会、文化、ディスアビリティ   
副書名 社会、文化、ディスアビリティ
著者 石川 准/編著
著者 長瀬 修/編著
出版者 明石書店
出版年月 1999.3
ページ数 321p
大きさ 20cm
件名 身体障害者
分類 369.27
ISBN 4-7503-1138-3
内容紹介 障害や障害者を社会・文化の視点から考え直し、従来の医療、リハビリテーション、社会福祉、特殊教育といった「枠」から障害・障害者を解放する試みである「障害学」について解説する。
著者紹介 1956年生まれ。静岡県立大学国際関係学部教授。専攻は差別論。著書に「感情の社会学」など。



内容細目表:

1 障害学に向けて   11-40
長瀬 修/著
2 障害、テクノロジー、アイデンティティ   41-78
石川 准/著
3 自己決定する自立   79-108
立岩 真也/著
4 「障害」と出生前診断   109-126
玉井 真理子/著
5 優生思想の系譜   127-158
市野川 容孝/著
6 ろう文化と障害、障害者   159-184
森 壮也/著
7 聾教育における「障害」の構築   185-218
金沢 貴之/著
8 異形のパラドックス   219-256
倉本 智明/著
9 歴史は創られる   257-284
花田 春兆/著
10 障害学から見た精神障害   285-312
山田 富秋/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。