検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

住管機構債権回収の闘い  司法の理念と手法をもって   

著者 中坊 公平/著 住管機構顧問弁護団/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 011548940324.4//一般書一般書 在庫 
2 舞阪6410459793324.4//閉架1一般書 在庫 
3 010897447324.4//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
324.4 324.4
債権回収 住宅金融 住宅金融債権管理機構

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 住管機構債権回収の闘い  司法の理念と手法をもって   
副書名 司法の理念と手法をもって
著者 中坊 公平/著
著者 住管機構顧問弁護団/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1999.6
ページ数 336p
大きさ 22cm
件名 債権回収
分類 324.4
ISBN 4-478-26063-X
内容紹介 大口債務者の追及・執行妨害との闘い・対住友銀訴訟・日本版RTCの誕生など、住管機構1000日の闘いを、債権回収の最前線に立った弁護士が明かす。法的要件、手法から具体的事例まで回収の実戦がわかる。
著者紹介 1929年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。弁護士。(株)住宅金融債権管理機構社長。著書に「住専を忘れるな」ほか。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。