蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
法典・教育・民法学 民法総論研究
|
著者 |
大村 敦志/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 011575521 | 324.01// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
法典・教育・民法学 民法総論研究 |
副書名 |
民法総論研究 |
著者 |
大村 敦志/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
327,28p |
大きさ |
22cm |
件名 |
民法 |
分類 |
324.01
|
ISBN |
4-641-13214-3 |
内容紹介 |
民法が体現する思想の意義を強調し、法律家・市民の意識に注目すべきことを説いた「民法と民法典を考える」と、民法学の方法について論じた「民法教育と民法研究」を中心に、民法学の対象と方法に関する諸編を収録。 |
著者紹介 |
1958年千葉県生まれ。東京大学法学部卒業。現在、同大学法学部教授。著書に「消費者法」「典型契約と性質決定」ほか。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る