蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本古典の花鳥風月 景物の数量的考察
|
著者 |
山田 豊一/著
|
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
1999.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 011578195 | 910.23-/ヤ/ | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
日本古典の花鳥風月 景物の数量的考察 |
副書名 |
景物の数量的考察 |
著者 |
山田 豊一/著
|
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
件名 |
日本文学-歴史-古代 |
分類 |
910.23
|
ISBN |
4-88737-564-6 |
内容紹介 |
日本の伝統文化の象徴・花鳥風月を古事記、竹取物語、万葉集、小倉百人一首、源氏物語、謡曲などの日本の古典文学および、中国古典、英国古典の作品の中で追究。関連景物の数値によって比較分析する。 |
著者紹介 |
1914年新潟県生まれ。京都大学農学部卒業。農林省勤務、新潟大農学部教授を経て、現在、東京農業大学教授。農学博士。著書に「日本の農業技術の物語」「牧草の栽培と利用」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る