蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 011614246 | 391// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
南陽 | 011611721 | 391// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 011599175 | 391// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
舞阪 | 011600419 | 391// | 閉架1 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
21世紀の戦争 コンピュータが変える戦場と兵器 |
副書名 |
コンピュータが変える戦場と兵器 |
著者 |
ジェイムズ・アダムズ/著
|
著者 |
伊佐木 圭/訳 |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1999.8 |
ページ数 |
440p |
大きさ |
20cm |
件名 |
戦争 |
分類 |
391
|
ISBN |
4-532-16313-7 |
内容紹介 |
大量殺戮の世紀が終わりを迎え、戦場はサイバースペースへと移りつつある。先端兵器研究から実戦、模擬演習、ハッカーの犯罪まで、本格化するインフォメーション・ウォーフェア(情報戦)を探る最前線からの迫真の報告。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。サンデータイムズ(ロンドン)ワシントン支局の安全保障担当記者、デスク、支局長を経て、現在、UPI通信の最高経営責任者。著書に「国際テロの研究」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る