検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

何もない島の豊かな料理  南の小さな島カオハガン島には自然の幸がいっぱい   

著者 崎山 克彦/著
出版者 角川書店
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北011599711383.82//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食生活 料理(フィリピン)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 何もない島の豊かな料理  南の小さな島カオハガン島には自然の幸がいっぱい   
副書名 南の小さな島カオハガン島には自然の幸がいっぱい
著者 崎山 克彦/著
出版者 角川書店
出版年月 1999.8
ページ数 206p
大きさ 20cm
件名 食生活
分類 383.8248
ISBN 4-04-883586-6
内容紹介 風も波も肉も魚もみんなおいしい。朝、遠浅の海の中を歩いて、その日食べる小魚や貝や海草を捕ってスープにする。美しい南の島カオハガン島を退職金1千万円で買ったサキヤマさんの見た島の食生活を紹介。レシピつき。
著者紹介 1935年福岡県生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。NGO「南の島から」代表。91年、セブ島沖の小島カオハガン島に移住。著書に「南太平洋の旅」「青い鳥の住む島」ほかがある。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。