検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

ボランティア学を学ぶ人のために     

著者 内海 成治/編 入江 幸男/編 水野 義之/編
出版者 世界思想社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北010898974369.7//自動閉架一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.7 369.7
ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 ボランティア学を学ぶ人のために     
著者 内海 成治/編
著者 入江 幸男/編
著者 水野 義之/編
出版者 世界思想社
出版年月 1999.9
ページ数 282,5p
大きさ 19cm
件名 ボランティア活動
分類 369.7
ISBN 4-7907-0772-5
内容紹介 「ボランティア学」とは何か。災害救援、社会福祉、開発支援等、きわめて多岐にわたるボランティア活動の全般について、その思想的背景、現状、動向、課題を示し、将来の方向性を提案する。
著者紹介 1946年生まれ。大阪大学人間科学部教授。



内容細目表:

1 ボランティアの思想   4-21
入江 幸男/著
2 ボランタリーな活動の歴史的背景   22-40
山岡 義典/著
3 ボランティア団体の組織と運営   41-57
早瀬 昇/著
4 変革期の行政とボランティア   58-74
佐野 章二/著
5 教育とボランティア   75-95
内海 成治/著
6 災害とボランティア   96-113
草地 賢一/著
7 高齢者とボランティア   114-130
森定 玲子/著
8 障害者とボランティア   131-146
石田 易司/著
9 情報とボランティア   147-169
水野 義之/著
10 開発・人権とボランティア   170-186
村井 吉敬/著
11 開発NGOとボランティア   187-202
中田 豊一/著
12 難民・災害医療とボランティア   203-217
菅波 茂/著
13 青年海外協力隊と国連ボランティア   218-241
金子 洋三/著
14 ヨーロッパのボランティア活動   242-262
河島 伸子/著
15 アメリカのボランティア活動   263-280
岡部 一明/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。