蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011615153 | 327.85// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
非行少年の処遇 少年院・児童自立支援施設を中心とする少年法処遇の現状と課題 |
副書名 |
少年院・児童自立支援施設を中心とする少年法処遇の現状と課題 |
著者 |
近畿弁護士会連合会少年問題対策委員会/編
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
21cm |
件名 |
少年矯正施設 |
分類 |
327.85
|
ISBN |
4-7503-1169-3 |
内容紹介 |
少年法の施設処遇の中核である少年院と、施設として長い伝統を誇る教護院および試験観察などにおける教育の特色と職員の営みの現状と課題を中心に、近畿の弁護士たちが討議したシンポジウムの成果。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る