蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 011706267 | 699// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
テレビ放送への提言 |
著者 |
津金沢 聡広/編著
|
著者 |
田宮 武/編著 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
286,6p |
大きさ |
22cm |
件名 |
テレビ放送 |
分類 |
699
|
ISBN |
4-623-03078-4 |
内容紹介 |
これまで放送メディアはジャーナリズム、娯楽、教養などの社会的、文化的役割を担ってきたが、現在、多くの問題や課題に直面している。その現状を明らかにし、21世紀に向けた放送のあり方を問い直し、展望を示す。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。京都大学大学院中退。現在、関西学院大学社会学部教授。 |
内容細目表:
-
1 テレビ放送への提言の戦後史
1-34
-
津金沢 聡広/著
-
2 テレビ放送をめぐる人権問題
35-68
-
田宮 武/著
-
3 テレビ・リテラシーの理解と実践
69-88
-
田上 時子/著
-
4 文化としてのテレビ番組
89-107
-
田村 穣生/著
-
5 子ども向けテレビの課題
108-129
-
小平 さち子/著
-
6 テレビと政治
130-149
-
川崎 泰資/著
-
7 テレビ放送の法制と倫理
150-170
-
大石 泰彦/著
-
8 ラジオ放送の現在と活性化への課題
171-192
-
藤久 ミネ/著
-
9 放送にとってローカルとは何か
193-211
-
黒田 勇/著
-
10 テレビCMをめぐる現状と課題
212-231
-
難波 功士/著
-
11 デジタル化・多チャンネル化時代のテレビ放送
232-256
-
篠原 俊行/著
前のリンクに戻る